原神は現在、WindowsPC、PS5/PS4、iOS、Androidの4つのプラットフォームが対応してます。 しかしながら、Switch版にはまだ対応していません。 多くの人が原神のSwitch版のリリースを待ち望んでいることでしょう。 そこで本記事では原神のSwitch版のリリースの状況について説明していきます。 ぜひ参考にしてみてください!
原神のSwitch版リリースはいつ?

結論から申し上げますと、原神のSwitch版リリース日はまだ決まっておりません。
「原神」Nintendo Switch版は、2020年1月に公式から発表されました。
しかし、発表から2年以上が経過した現在、Switch版のリリースはされていません。
そして、原神のSwitch版の開発が中止されたのではないかという噂も…。
そこで、次に原神のSwitch版のリリース可能性について検討していきたいと思います。
Switch版のリリース可能性は?
結論から申し上げると、Switch版のリリース可能性はゼロではないでしょう。
公式から原神Switch版のトレーラームービーがアップされていることが理由の一つです。
原神Switch版の公式サイトはこちらになります。
また、2022年春には原神Switch版の開発が中止になったと噂がでることに。
きっかけは原神の対応予定機種の欄から「Nintendo Switch」の記載が消えたことによるもの。
ですが、記載がすぐに戻ったことから、Switch版の開発は続いていると考えられるのではないでしょうか?
原神のSwitch版リリースに期待したいですね!!
原神Switch版のリリースはなぜ遅れているのか?
以下では原神Switch版のリリースがなぜ遅れているのか考察してみました。
あくまで私の見解ですが参考にしてみてください!
Switchのスペックの問題
Switch版が発売されない理由として、ゲーム機本体のスペックの問題が考えられます。
原神を快適にプレイするためには、PC版でも高いスペックが必要とされます。
そのため、Switchでは原神をプレイできるだけのスペックが足りてないのではという懸念があります。
また、Switchの次世代機が発売されるタイミングでSwitch版がリリースされる可能性もあります。
そうであれば、スペックの問題はある程度解決されるのではないでしょうか。
任天堂から許諾を得られていない可能性
任天堂からの許諾がないため原神のSwitch版がリリースされていない可能性があります。
PS4やPS5では、原神リリース当初PC版やスマホ版とアカウント連携をすることが出来ませんでした。
これは、現HoYoVERS社がソニー側の許諾を得られなかったためだと言われています。
このような過去の事例から、任天堂側とも話の折り合いがついていない可能性も考えられます。
まとめ
以上より今回の記事では
- 原神のSwitch版リリースはいつ?
- Switch版のリリース可能性は?
- 原神Switch版のリリースはなぜ遅れているのか?
について解説してきました。
原神Switch版のリリース日はまだ未定ですが、気長に待ちましょう!
最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました!!


アニメ視聴歴は10年以上で、ゲームもこれまで様々なものをプレイしてきました。現在は大手IT企業でSEとして働きながら、本サイトを運営しております。
コメント